最初の記事はイギリスの食事について書こうと思います。
イギリスのブライトン(Brighton)に来てから5ヶ月が経ちました。
イギリスは”飯が不味い”で有名ですね。
その噂を信じ、張り切って炊飯器を日本から持ってきましたが、ホームステイをしているということもあり使う機会はありませんでした。
イギリスのご飯は日本とは比べものにならないけど、食べられないレベルでもない。そんな感じです。
そんなイギリスの中でも、私が見つけたブライトンの美味しいレストランを今日は紹介したいと思います。
〜ブライトンの美味しいレストランランキング〜
第3位
sushimania(寿司マニア)

チャーチルスクエアからビーチに向かって坂を下り、一本東の道(Middle Street)にあります。
ここでは寿司はもちろん、カレーやラーメンや蕎麦など多くの日本食を食べられます。但し店員は中国人。
このお店の良いところは何と言ってもお値段。とにかく安い。
イギリス(特にロンドン)は世界で一番物価が高いと言われており、ブライトンで軽くランチをしようとしても7〜8£(日本円にして約1300円 ※2014年現在)ぐらいするのが普通です。松屋みたいな低価格で美味しいお店はありません。
でもここsushimaniaではランチタイムに半額セールをやっていて、結構ボリューミーなカレーを4£以下で食べれるんですね。
コスパが良いので30回程利用させてもらいました。
私のイチオシはメニューNo.191、チキンカツカレーです。
続いて第2位
VIP 〜VERY ITALIAN PIZZA〜

有名なブライトンピア(Brighton Pier)の正面のOld Steine、サブウェイの隣に位置しています。
イタリア人もお勧めするイタリアンレストラン。
店員さんは全員イタリア人なので安心。イギリスで本格的なイタリア料理を楽しめます。
VERY ITALIAN PIZZAと言ってるだけあり、ここのピザは本当に美味しい。そしてめちゃくちゃデカいです。
MARGHERITA

VEGETARIANA

多くの女の子は最後まで食べ切れずに残します。
ピザの値段は6.5〜11.5£。トッピングによって値段が上下しますが、6.5£のマルゲリータでも満足する美味しさです。
写真がないのですが、デザートのティラミスやチーズケーキも激ウマです。
最後に1位!
GOEMON RAMEN BAR

1位はここしかないでしょう。
2014年8月にオープンしたばかりのラーメン屋さん。
チャーチルスクエアより少し西、多くのチャイニーズ、コリアン、タイレストランが並ぶPreston Streetの海岸の近くに位置しています。
ブライトンにはPonpoko、Okinami、Itsu、Sushi Garden、Yo!Sushi!、Wagamama、Kokoro等々、日本食を名乗ったレストランが数多く存在しますが、実際はどこの店員も中国人か韓国人であり、本当の日本食を探すことは困難です。
しかしここGOEMON RAMEN BARの経営者、店員さんは全員日本人であり、本格的な日本のラーメンを食べられます。
Tonkotsu Ramen

Spicy Miso

Karaage Don

どれも本当に美味しいです。
開店からわずか2ヶ月ですが、既に12回程行かせて頂きました。
残りの期間もお世話になります。
以上、イギリスのマイナー都市であるブライトンの美味しいレストラン3選でした。
ブライトンに行く際に参考になればと思います。
それでは。